2012.07.25(Wed)
暇を持て余した神々のモフモフ

夏休みの宿題をしなさーい、と言ってたら意外に早く終わりすぎて
今度はどうやって夏休みの暇をつぶさせるか悩んでいる時点で
一番夏休みの計画をきちんと立てられていないのは自分だと気づいた夏の日

仕方が無いので何かやらせる事をあれこれ考えます
これは夏休み工作の定番、モールアートです
100円ショップのモールは100円で10色ぐらい、各色5本ずつ入っています
元々ビニール袋の口を縛ったりする梱包材のモールです
ちっちゃいリボンの作り方はミニチュアコスチューム作家・
木下幸子先生の講座でお勉強しました



真夏の情熱と躍動感に溢れています

100円モールだとご覧のとおり針金が見えてスカスカな感じになりますが
ベア材料店などでモールベア専用モールが販売されています
毛の密度が高く、針金が見えずぬいぐるみのような
フワフワの質感のベアができます

針金は手で曲げたほうがモールの感じがふわっと綺麗に出ますが
最後の仕上げだけビーズペンチかラジオペンチを使うと
綺麗に仕上がります
モールの先の尖ったところもペンチで丸めて本体の中に差し込むと安全です
夏休みの工作コーナーで見つけた「モフモール」は
毛足が1cm、長さ60cmのコップ洗いみたいなモフモフのモールです
キットになっているので好きな色は選べないようです
取りあえずくまさんキットを買ってみたので
次に


子供のころ夜店で売っていたモールとロンディクラフトと
スパンコールと金銀のワイヤーで作られた昆虫は
みつばちが100円でチョウやトンボは200円
大きなチョウは300円でした

大きなスパンコールときらきらのラメで羽の模様を描かれた
ぎらぎら輝く大きなチョウが欲しかったけれど
お祭りのお小遣いは300円だったので
それを買うとタコせんべいとクジができないため
一度も買った事がありませんでした
ロンディクラフト材料をどこかで見つけたら自分で作ってみたいです

とっても素敵なベンチにかわいい二人 ピンクと赤のカワユイくまちゃんほんと、動きが生き生きしてて。まだまだ生まれ出そうですね
かよぽん | 2012年07月26日(木) 10:17 | URL | コメント編集
かよぽんさんの予言が当たり、その後大量生産しています
モフモールは数本使って15cmぐらいの大きな動物を作りますが
一本使って手のひらサイズのくまちゃんにしても可愛く
簡単なのに完成度が高くてハマっています

モフモールは数本使って15cmぐらいの大きな動物を作りますが
一本使って手のひらサイズのくまちゃんにしても可愛く
簡単なのに完成度が高くてハマっています

梅ママ | 2012年08月01日(水) 22:14 | URL | コメント編集
よろしかったらまたご紹介してくださいねベアちゃんチャレンジしてみたいなあ。8月4日のわたなべ緑先生のブログに、私のあんみつ姫人形が載りました。偶然見れたら見てくださいね。梅ママさんに教えてもらいかんざしできました
かよぽん | 2012年08月04日(土) 20:20 | URL | コメント編集
あんみつ姫のかんざし、まるで元からついていたもののように
大きさも雰囲気もぴったり似合っていますね
お人形は手間暇かけてあげるだけ更に可愛くなるので
努力し甲斐がありますね
ベアちゃんは最近モール一本から小さいのを作ったり
モフモール1本から5cmぐらいのモフモフベア1個を作ったりしています
また写真に撮ってUPしますね
大きさも雰囲気もぴったり似合っていますね

お人形は手間暇かけてあげるだけ更に可愛くなるので
努力し甲斐がありますね
ベアちゃんは最近モール一本から小さいのを作ったり
モフモール1本から5cmぐらいのモフモフベア1個を作ったりしています
また写真に撮ってUPしますね

梅ママ | 2012年08月04日(土) 23:18 | URL | コメント編集
感激。見てくださってありがとうございます モフモフベア良いなあ。かわいいだろうなあ。梅ママ様とお嬢様たちのベアワールド楽しみにしてます
かよぽん | 2012年08月06日(月) 12:12 | URL | コメント編集
モフモフモールベアは簡単に作れてしまうので
増えすぎるのが問題ですが
バルーンアートみたいな感じで目の前でパパッと作れるため
(目はシールの動眼を使う)
子供受けはすごく良いです
パーティの余興にいいかも
増えすぎるのが問題ですが
バルーンアートみたいな感じで目の前でパパッと作れるため
(目はシールの動眼を使う)
子供受けはすごく良いです
パーティの余興にいいかも

梅ママ | 2012年08月07日(火) 11:46 | URL | コメント編集
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://antiquebisques.blog69.fc2.com/tb.php/432-4cc1571f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |