2017.03.16(Thu)
生えて行く人形

だいぶ前に スペインからSFBJジュモーを買った時
箱を開けると SFBJジュモーの横に ごろりと1つのヘッドが入っていました
傷も無いけれど目も無い DEPジュモーのヘッド
SFBJジュモーと同じサイズです
売主さんが 形が良いので買ったけれども
そのまま放置してあったので あげます~という事でした
人形はお顔が命といいますが
たしかに人形のアイデンティティはヘッドにあるような気がします
ボディは とくにコンポジションボディは
交換可能な消耗品として扱われていたので なおさらかもしれません
なので ごろりと転がったヘッドにも
ひとつの命があるように感じられました
たまたま ガラス細工として愛でるために買ってあった
アンティークのペーパーウェイトアイを入れると ぴったりサイズで
それがとても美しかったので
ウィッグが生え ボディが生え ドレスが生えて
種つぶのような1つのヘッドから
美しい1体のお人形が成長しました
SFBJジュモーに 妹が生まれた瞬間でした
DEPジュモーは本来スリープアイなので
ペーパーウェイトアイを入れると このように雰囲気が変わります
写真のドールのお顔はとても私好みです。
dep jumeauって、私的には、多分jumeau dollよりGeman dollより好みのお顔です。
ただスリープアイと言うところがネックですけど・・・・。
これもスリープしないアイがつけれればいいわけですよね。
それが(技術的に)出来ないのが残念です。
dep jumeauって、私的には、多分jumeau dollよりGeman dollより好みのお顔です。
ただスリープアイと言うところがネックですけど・・・・。
これもスリープしないアイがつけれればいいわけですよね。
それが(技術的に)出来ないのが残念です。
lala | 2017年03月16日(木) 22:30 | URL | コメント編集
lala様の審美眼に適うとはDEPちゃんも光栄の至りです
20世紀に入ってからのフレンチは
憧れの美少女というより ヒロインの親友ポジションのような
押し出しが弱く 優し気で穏やかで 明るく儚い野の花のような
そんな雰囲気のモールドが多い気がしますから
優しく可憐な子がお好みのlala様に合っているのかもしれません
この子は上まつげが描かれておらず
下まつげは真下に向かって描かれていますが
これは 1910年代の型式で
上まつげが植毛のスリープアイだったからです
DEPの中には ふつうに描かれたまつげの物もあって
その中にはペーパーウェイトアイが入った物もありますから
lala様のタイプぴったりの子がどこかにいるかもしれません
スリープアイの油絵具のような虹彩の雰囲気ではなく
がちゃがちゃするのが苦手なだけだったら
頭の中に綿をつめてしまうのも手です
おもりの調整がまずくて 目の位置がずれて気になるときは
おもりを吊り下げているワイヤーに
コクヨひっつき虫を巻き付けて 顔の裏に貼り付けて
ちょうど良い位置で固定してから綿を詰めるという手もあります
20世紀に入ってからのフレンチは
憧れの美少女というより ヒロインの親友ポジションのような
押し出しが弱く 優し気で穏やかで 明るく儚い野の花のような
そんな雰囲気のモールドが多い気がしますから
優しく可憐な子がお好みのlala様に合っているのかもしれません
この子は上まつげが描かれておらず
下まつげは真下に向かって描かれていますが
これは 1910年代の型式で
上まつげが植毛のスリープアイだったからです
DEPの中には ふつうに描かれたまつげの物もあって
その中にはペーパーウェイトアイが入った物もありますから
lala様のタイプぴったりの子がどこかにいるかもしれません
スリープアイの油絵具のような虹彩の雰囲気ではなく
がちゃがちゃするのが苦手なだけだったら
頭の中に綿をつめてしまうのも手です
おもりの調整がまずくて 目の位置がずれて気になるときは
おもりを吊り下げているワイヤーに
コクヨひっつき虫を巻き付けて 顔の裏に貼り付けて
ちょうど良い位置で固定してから綿を詰めるという手もあります
コメントを投稿する
この記事のトラックバックURL
→http://antiquebisques.blog69.fc2.com/tb.php/997-307305a3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |